【パイプ】簡単に切りたい時は

パイプカッター

を使っています。

•音は「静か」

•ゴミくずは「ほぼ出ない」

•力は「のこぎり使うほどのエネルギーはいらない」

•使った感想は「簡単、早い、楽で便利」



部屋の片づけをしてたら、

いらないパイプが沢山出てきました。

•ハンガー掛けのパイプ

•座椅子の中に埋め込まれているパイプ

•床拭き掃除に使っているやつもパイプ


このあたりのゴミ回収車さんは

ゴミが指定のゴミ袋からはみ出ていたら

回収してくれません。

捨てる時、困りました。

簡単に切る方法がわからなかったから…。


色々検索していると、

パイプカッター

なるものを発見!

「のこぎり」よりも静かで、

ゴミも出ず

簡単に切れるらしい。

ホントに?

アマゾンで検索したら

あった!

パイプカッターの詳細はこちら 

⇒ 購入した人のコメント(アマゾン)