【仕事探し】体力勝負の仕事(感想)

【仕事探し】はこちらから

【仕事探し】体力勝負の仕事はGood!

わたしは、長年仕事をしてきました。

転職の数は、10本の指には収まりません。

組立作業、接客業、厨房での作業、製造業、ピッキング作業、などなど…。

それぞれのメリット、デメリットを直に学んできました。

そして、たどり着いたのは、体力勝負の運送業(仕分け作業)です。

【仕事探し】体力勝負の仕事:メリット

  • 私服で出勤しても良い。
  • 携帯持ち歩いても良い。
  • トイレ行くのに許可がいらない。
  • 静電気で、手が血だらけになることがない。
  • あかぎれができない。
  • 仕事を覚えてしまえば、自分から仕事を進めていっても文句言われない。
  • 8時間、体を動かしているので体が引き締まる。
  • 食べ物の制限がない。(動くので太らない)
  • 寝れる。(目を閉じたら、もう寝てる)
  • ストレス、悩みが溜まらない。(汗と一緒に流れていく)

体力勝負なので、体は疲れます。

しかし仕事を終えて、帰宅してシャワーを浴びて、寝るときが一番幸せを感じるのです。

【仕事探し】体力勝負の仕事:デメリット

  • ハードである。
  • やせる
  • 毎日腹筋、背筋を鍛え、ストレッチをしないと体を傷める。



仕事の悩みの多くは、人間関係にあると思います。

その時の上司や同僚次第といっても、おかしくないと思います。

すべては縁だと思います。

昔、静電気が起こりやすい製造業についたことがあります。

人間関係は悪くなかったですが、とにかく製造過程で静電気が起こるのです。

冬になると、それはますますひどくなり、手は細かく亀裂が入り、血だらけになる始末でした。

包帯しても、何も改善できなくて、わたしは仕事を辞めました。

静電気の痛みに耐えることができなかったからです。

自分を知ることは、とても大切です。

わたしの場合:

◦体力に自信がある。

◦パズルが好き。テトリスが好き。数字が好き。

➡ 仕分け作業は体力勝負だが、動くのが好きなので楽しい。

➡荷物を積み立てていく様や、並べていく様はテトリスのようで楽しい。

つまり、今の仕事楽しいので自分にとって天職である、と思っています。



【仕事探し】はこちらから

体を動かすと、汗をかきます。

汗をかくと、ストレスが流れていきます。

ストレスが流れていくと、ぐっすり寝れるようになります。

ぐっすり寝ると、おなかが空きます。

おなかが空くと、ご飯が美味しいです。

ご飯が美味しいと、幸せだなぁと感じます。



仕事をするって、とても幸せなことなんですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA