【筆ぐるめ26】用紙と同じサイズで印刷する
【筆ぐるめ26】で用紙と同じサイズで印刷する方法を説明します。
見本では「A3」の用紙に印刷を実行します。
こんな時 ↓ に活用してます!…【筆ぐるめ26】用紙と同じサイズで印刷する

今からA3用紙に印刷するわね。

…。
何回印刷しても、A4サイズ分しか印刷できない…。
イラストも全体じゃないし…。
なんで?😡

ボクの出番!
詳しく知りたい方は、下のページへGO!
【筆ぐるめ26】用紙と同じサイズで印刷する
わたしは「A3用紙」に印刷したい!。そんな時:

●印刷可能枠→用紙と同じサイズに変更する必要があります。

●上の図面のように「印刷可能枠」を用紙と同じサイズに変更する手順を
説明していきます。

この時、
●「印刷可能枠」サイズ → A4
●印刷実行したい用紙 → A3
→「印刷可能枠」をA3サイズに変更していきます。

①レイアウトの「印刷」をクリックします。
②「プリンター設定」をクリックします。

③「その他のプリンター(P)」をクリックします。
→A3用紙に印刷できるプリンターに変更します。

④「用紙サイズ」をクリックします。
⑤「A3」をクリックします。
⑥「OK」をクリックします。

印刷可能枠(赤い点線)が、用紙サイズになりました。
赤い枠内の情報が、そのまま印刷されることになります。

⑦「プリンターを使う」をクリックします。

⑧丸の中の情報をよく読み、自分好みの設定にします。
⑨「印刷実行」をクリックします。
⑩「はい」をクリックします。

希望していたA3サイズに印刷できました。