【ネットショップ】風邪薬って購入できる?

【ネットショップ】風邪薬って購入できる?

Q: ネットショップで風邪薬って購入できるんですか?

A: はい、ネットショップで風邪薬を購入できます。

Q: でも、きっと高いんでしょうね…。ネットショップってそんなイメージだから。

A: そうですね。薬局で販売している風邪薬よりは若干高いような気がします。でも、安い時もあるので、タイミングが合えば安く買うこともできます。

Q: 騙されたりしないでしょうか?

A: それは何とも言えません。悪だくみをする人は、あの手この手で罠を仕掛けてきますから。
 
わたしの場合、近くのよく利用している薬局のネットショップを利用しています。

薬局なので、疑問や質問があれば薬剤師に相談もできるので、安心かなと思って利用しています。

先日、自分の体に一番合う風邪薬をネット注文しました。

ちょうどキャンペーン中だったので、少し安く、なおかつポイントも沢山つけてもらってラッキーでした。

支払ってから手もとに来るまで数日かかるので、風邪薬の予備を用意するときなどに利用すると良いかと思います。

Q: 悪いサイトとの見分け方はどうしてますか?

なりすまし詐欺ってありますね。よくニュースで聞きます。

わたしは、URLに注目しています。

パソコンの検索画面の上の方に、https://○○○○ と表示されている部分があります。

この○○○○のところが、実際のお店の名前と同じであれば大丈夫なのではないかと思っています。

直接薬局でURLを教えてもらって検索すれば、より確実だと思います。

Q: ネットショップで購入するメリットを教えてください。

A: これは、あくまで個人的な感想です。

わたしは、時間を買っているのだと思っています。

なぜなら、毎日忙しいからです。

24時間が短く感じるのです。

お店に行って、さがして、並んで、支払ってを行うだけで1時間以上使います。

なかなか、そんな時間は無いのです。

夜中に30分くらいネットを眺めています。

そういう時に気が向いたら購入しています。

しかし、だまされるのは嫌いです。

ですので、実在するものしか購入しません。

例えば、一度お店で購入した風邪薬を飲んで、効くかどうか試すのです。

効き目が良ければ、次回はネットショップで購入するのです。

あくまで予備のための風邪薬です。

元気な時でも、時々ネットショップを訪問するのです。

すると、安い時があったりします。お店よりも安かったりもします。

こういう時にネットショップで購入するのです。

送料をタダにするために、薬局で購入できる「安くて必ず消費するもの」もまとめ買いします。(洗剤、シャンプーなど)

新型コロナが流行る今、「ネットショップで購入する」は「安心を買う」ということに変わりつつあります。

なりすまし詐欺に騙されないように、気を付けて買い物しましょう!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA