車でスマホを充電する方法
車でスマホの充電ができます。
スマホ充電器を差し込める装置を買えばいいのです。
- 車でスマホを充電する装置は、車の用品店、電気屋さんやネットショップで売っています。
- 買った装置を車の中のシガーソケットに差し込み、スマホを充電します。
買った装置を車の中のシガーソケットに差し込み、スマホを充電します。
カーチャージャーを、シガーソケットに差し込みます。
※シガーソケットとは、車に備え付けられている煙草に火をつける装置のことです。
カーチャージャーにスマホの充電器を差し込みます。
紹介しているカーチャージャーはUSBタイプなので、スマホの充電器もUSBタイプにする必要があります。
スマホの充電器USBタイプ
あとは、充電されるのを待つだけです。
わたしのナビ体験
最近、車の助手席でスマホナビに頼ってドライブを楽しんでいます。
先日、あまり詳しくない場所に行った時、迷子になりました。
ナビも時々おかしくなることを体験しました。
この時、たっぷりあった充電の%が残りわずかとなり「なんとか帰るまで持ちこたえて!」とハラハラしました。
なんとか帰れましたが…。
この時、車内に充電器は必要!!と強く思いました。
だから買うことにしたのです。
便利な世の中ですが、車の中には携帯の充電器だけではなく、最新の地図も防災用品として必要ですね…。