【こたつ】の温度調節ができなくなった時にしたこと
【こたつ】の温度調節ができなくなった時、わたしは【こたつヒーター】を交換しました。
【こたつヒーター】とは、【こたつ】についているヒーターのことです。
先日、いきなり我が家の【こたつ】は、温度調節ができなくなりました。
【こたつ】のスイッチを入れると、めちゃくちゃ熱くなったのです。
「弱」にしても「強」の熱さになりました。
放っておくと「火事」になりそうな感じになり…。
あわてて【こたつヒーター】を購入しました。
変え方は、簡単でした。
わたしが購入したタイプは、ネジ4本で止めるだけです。
メチャ簡単。
取り外した古い【こたつヒーター】は、ネジ4本をドライバーで外しました。
でも、新しい【こたつヒーター】はネジを指で止めることができるのです。
指に力がない人は、コインで締めることができます。
つまり、ドライバーいらずになっていました。
すごいね…。
進化してますね…。